
7月8日(金)より「プロフィールNFT」機能を利用できるようになりました。
▼目次
・プロフィールNFTとは?
・プロフィールNFTの設定方法は?
プロフィールNFTとは?
「プロフィールNFT」とは、保有しているNFTをLINE NFT およびLINEのプロフィールアイコンに設定することができる機能です。この機能により、NFTをコレクションする、送り合う、取引するに加えて、飾るという楽しみ方もできるようになります。
プロフィールNFTには7月8日(金)時点では、「プロフNFT by Minto」が対応しており、「うさぎゅーん!」や「ミミくるガールズ」のNFTをプロフィールに設定することができます。
※LINEのプロフィールアイコンへの設定機能については体験版での提供です。
プロフィールNFTの設定方法は?
プロフィールNFTの設定は、LINE NFTのプロフィール編集から行うことができます。STEP1:LINE NFTのプロフィール画面に進みます。
STEP2:プロフィール編集の鉛筆のマークをタップします。
STEP3: プロフィールNFTに対応しているNFTが表示されます。
選択すると、LINE NFTのプロフィールアイコンとして設定することができます。
STEP4:「【体験版】LINEのプロフィールにも設定する」にチェックを入れると、LINEのプロフィールアイコンにも反映されます。
STEP5:設定完了

※プロフィールに設定していたNFTをLINE NFTのマーケットに出品すると、LINE NFT のアイコンはデフォルトに戻ります。LINEのプロフィールアイコンはそのまま継続してアイコンに設定されますが、正式版ではデフォルトに戻るよう改修される予定です。
※「プロフNFT by Minto」のNFTは友だちに送ることができませんが、後日送付可能に改修される予定です。
現在一部の機能は体験版となりますが、今後機能改修や対応するNFTの拡充をしていく予定ですので、楽しみにお待ちください。
LINE NFTはこちら